事務局からのおしらせ
155 件中 56 〜 60 件目を表示しています。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて2020-04-17
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、全国手をつなぐ育成会連合会の久保会長から皆さまへメッセージです。
全国の手をつなぐ育成会・親の会の皆さま、育成会活動を応援してくださる皆さま、日ごろからの知的障害者福祉の向上と育成会活動へのお力添えをいただき、厚くお礼申し上げます。
さて、皆さまご存じのとおり、日本国内においても新型コロナウイルス感染症が大きな影響を与えており、4月7日には「緊急事態宣言」が発令されました。全国手をつなぐ育成会連合会(以下「全育連」とします)としても、会員の皆さま一人ひとりができる感染拡大防止を徹底することで、一日も早い終息を願っております。
何よりも、まずは手洗いや手指消毒、正しいマスクの着用など、一人ひとりができることを徹底しましょう。とはいえ、知的障害のある人へこうした感染拡大防止の取り組みを伝えるためには工夫が必要です。そこで、全育連ではイラストを使って分かりやすくやるべきことをまとめたリーフレットを作成しました。全国の正会員へお送りするとともに、全育連のホームページにも掲載していますので、どうぞご活用ください。
長期にわたる外出の制限や学校、事業所などの閉鎖などで、お困りのことはありませんでしょう か。逆に、自宅での生活を少しでも快適に過ごす ための工夫やアイディアなどはありますでしょうか。 育成会は全国にネットワークを持つ団体です。困っていることや不安なこと、うまくいっている事例などがあれば、ぜひ各地の育成会までお寄せください。全育連としても、そうした声を取りまとめて国などへ要望してまいります。
経験のない事態だけに影響が長期化することも見込まれますが、育成会としても一致団結して、知的障害のある人と家族の命と暮らしを守っていきましょう。
一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会 会長 久保 厚子
2020年度における全育連主催大会等の開催について2020-04-17
全国手をつなぐ育成会連合会より、主催大会等の開催について、次のとおり決定しましたとの通知がありましたので、以下掲載します。
ご参加を楽しみになさっていた方もおられるかと思います。申し訳ありません。また、各ブロック大会も含めて、中止後の取扱いは検討中のことも多くなっております。未曽有の事態ですので、何とぞご容赦ください。
政府から「緊急事態宣言」が発令されたことなどを踏まえ、全育連は今年度の主催大会(総会、全国大会等)の取り扱いについて、次のとおり対応いたします。
1 全育連の会員総会、全国大会、各委員会のセミナー等については、少なくとも年内の開催を中止します。これにより、本年6月に開催を予定していた会員総会、10月の全国大会愛媛大会、11月の権利擁護セミナーについては中止となります。なお、中止に伴う今後の取扱いは調整中です。
2 11月に開催を予定していた啓発キャラバン隊セミナーについては、年明けに延期します。
3 年明け以降のセミナー等については、現時点で予定どおり計画します。
4 各ブロック大会、正会員総会等については、主催が各ブロック(正会員)となるため、最終的には主催者判断としますが、全育連としては中止または年明け以降への延期を推奨します。
5 各正会員の研修会等についても同様ですが、参加人数の小規模化、十分な着席間隔と換気の確保、参加者のマスク着用と手指消毒といった感染拡大防止措置を講じることが可能な場合には「3密」状態には当たらないため、必要に応じて開催も可能と考えます。換気についての目安は外気循環で換気可能な部屋であることとし、人数の目安は3人掛けの机に1名の着席とした場合に入場可能な人数を参加の上限としてください。
令和2年(2020年)
6月30日(火) 全育連会員総会 → 中止
9月12日(土)、13日(日) 東北ブロック大会 → 中止
10月3日(土)、4日(日) 全育連全国大会(中国・四国ブロック大会併催)
→ 中止
10日(土)、11日(日) 東海北陸ブロック大会 → 中止
18日(日) 北海道ブロック大会 → 中止
18日(日) 九州・沖縄ブロック大会 → 中止
※九州大会につきましては、令和3年9月4日(土)〜5日(日)へ延期する予定であると、大分県育成会より連絡があっております。
24日(土) 関東甲信越ブロック大会 → 中止
11月11日(水) 啓発キャラバン隊セミナー → 年明け以降へ延期
21日(土) 近畿ブロック大会 → 中止
24日(火) 権利擁護セミナー → 中止
令和3年(2021年)
2月26日(金) 権利擁護セミナー → 現時点では開催予定
2月27日(土)、28日(日) 事業所協議会全国研修会 → 現時点では開催予定
3月上旬 全育連フォーラム → 現時点では開催予定
知的障害のある人を対象とした、新型コロナウイルス感染拡大防止に必要な取組み2020-04-13
全国手をつなぐ育成会連合会のホームページ及びFacebookで紹介されていましたので、情報提供いたします。
全国手をつなぐ育成会連合会のホームページよりダウンロードしたPDFファイルもご覧ください。
以下原文です。
全国手をつなぐ育成会連合会では、主に知的障害のある人を対象とした新型コロナウイルス感染拡大防止に必要な取組みを分かりやすくまとめたリーフレットを作成しました。
【新型コロナウイルスに かからないために、うつさないために、まもって ほしいこと】
▼新型コロナウィルスが はやっています。
新型コロナウィルスは 人から人にとても うつりやすいのです。
▼みなさんが 新型コロナウィルスに かからないように するために、まもってほしいことを お伝えします。
▼新型コロナウィルスに かかっても、体調が わるくならない人も います。
自分が 新型コロナウィルスにかかっていることに 気づかないまま、ほかの人に うつしてしまうことも あります。
▼自分が 新型コロナウィルスに かからなければ、ほかの人にも うつさなくて すみます。
自分が 新型コロナウィルスに かからないように 気をつけることは、みなさんの まわりの人を まもることにも なります。
▼不安だったり、不便だったり することは たくさんありますが、みんなで 新型コロナウィルスが これ以上 ひろがらないように 力をあわせて がんばりましょう。
第20回 長崎県障害者スポーツ大会 中止のお知らせ2020-04-08
5月31日(日曜日)長崎県立総合運動公園を中心に開催予定でした「第20回長崎県障害者スポーツ大会」も、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、中止という連絡がありました。
多くの方が出場を心待ちにしていらっしゃった思います。まことに残念ではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
第42回 長崎県ゆうあいスポーツ大会 中止のお知らせ2020-04-08
5月17日(日曜日)なごみの里運動公園(諫早市多良見町木床)にて開催予定でした「第42回長崎県ゆうあいスポーツ大会」ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、協議した結果、中止とさせていただきます。
昨年の雨天中止に続いての中止で、大会を楽しみにしていただいた方々もいらっしゃったと思います。まことに残念ではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、この件につきましては長崎県のホームページにも掲載されております。